既刊本
神武天皇「以前」──縄文中期に天皇制の原型が誕生した
この書籍を購入する
この電子書籍を購入する
海外への発送はできません。
お届けまで2~7日かかります。
在庫状況等により、ご注文の商品を発送できなくなる場合があります。
お問い合わせは各販売先までお願いいたします。
日本人の精神のふるさとは縄文にある!
芸術の域にまで達する土偶文化が花開き、
世界に誇る天皇制の源流へと溯れる縄文時代。
日本文化のルーツを探る旅から見えてくる民族の精神とは?
考古学の最新の知見を踏まえて古代日本の実相に迫る歴史ロマン!
<目次より>
プロローグ 縄文土偶の芸術性
第一章 神武天皇はもちろん実在した
第二章 大和政権、邪馬台国と卑弥呼
第三章 『古事記』とて「近代の書物」だ
第四章 世界文明のなかの「縄文」
第五章 日本人の精神構造と道徳は縄文時代に確立されていた
エピローグ 大和言葉は縄文語が源流
○縄文人はどこから日本にやって来たか?
○環状列石群には、いったいどんな文明があったのか
○縄文土器、土偶の素晴らしさ
○火焔土器はなぜ生まれたか
○『古事記』の前に聖徳太子によって『天皇記』、『国記』の編纂がなされていた
○大和朝廷にとって女王国の併呑など、取るに足らない事案だった
○『古事記』、『日本書紀』が作り話、政治文書だと言い張っていた人々はいま
○太陽信仰は天照大神にあらわれている
○縄文時代、何語を喋り、どんな絵文字を使用していたのだろう?
○かな、カタカナの発明は史上最大級
○神話は随所に息づいている
○縄文という独自の文明が日本にあった
宮崎正弘(みやざき・まさひろ)
昭和21(1946)年石川県金沢市生まれ。評論家。早稲田大学中退。「日本学生新聞」編集長、雑誌『浪曼』企画室長、貿易会社経営などを経て、昭和57(1982)年『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇デビュー。国際政治・経済の舞台裏を独自の情報で解析する論評に定評があり、中国ウォッチャーの第一人者として活躍。著書に『世界は金本位制に向かっている』(扶桑社新書)、『金正恩の核ミサイル』『習近平の死角 独裁皇帝は間違いなく中国を自滅させる』(育鵬社)、『余命半年の中国・韓国経済』(ビジネス社)、『地図にない国を行く』(海竜社)、『明智光秀 五百年の孤独』(徳間書店)など多数。