人生の名言・歴史の金言 | 育鵬社
育鵬社は扶桑社の教科書事業を継承する出版社です

既刊本

人生の名言・歴史の金言

著者
廣池幹堂

判型
四六判並製  240ページ
定価
本体 1400 円+税
発行
育鵬社
発売
扶桑社
発売日
2015年06月02日
ISBN
978-4-594-07261-2

この書籍を購入する

お求めは全国書店、または 以下のオンライン書店にて購入できます。 注意事項

この電子書籍を購入する

お求めは以下のオンライン書店にて購入できます。 注意事項
書店を選んでください
下記のボタンを押すと、各書店のサイトへリンクします(外部サイトへリンクします)
海外への発送はできません。
お届けまで2~7日かかります。
在庫状況等により、ご注文の商品を発送できなくなる場合があります。
お問い合わせは各販売先までお願いいたします。
本の内容

迷ったとき、壁にぶつかったとき、この本を手にしてください。
教科書が教えない、人生をひらく人間学の真髄。

歌舞伎役者の中村勘三郎さんが、生前面白いことをいっていました。「伝統の『型』をきちんと学んでこそ『型破り』なことができる。『型』を身につけていない人が新しいことをやっても、それは『形無し』であると。──(本文より)

第1章 よりよく生きる
晴れてよし曇りてもよし富士の山 もとの姿は変らざりけり 山岡鉄舟
一隅を照らす 最澄   ほか
第2章 より強く生きる
自分を強くしておかなければ、本当の「優しさ」は身に付かない 小野田寛郎
命を惜むことなかれ、命を惜まざることなかれ 道元   ほか
第3章 学ぶということ
千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす 宮本武蔵
稽古とは一より習ひ十を知り 十よりかへるもとのその一 千利休
第4章 よりよく働く
大事をなさんと欲せば、小さなることを怠らず勤むべし 二宮尊徳
善い人が良い糸をつくり、信用される人が信用される糸をつくる 波多野鶴吉
第5章 偉人に学ぶ
個人の資格においても日本の最上の紳士である マッカーサー
私は太平洋の橋になりたいと思います 新渡戸稲造
第6章 日本とは
危機管理とは考えられないこと、考えたくないことを考えることである 若泉敬
和を以て貴しと為し、忤ふること無きを宗とせよ 聖徳太子

著者プロフィール

廣池幹堂(ひろいけ・もとたか)

昭和25(1950)年、東京都生まれ。東北大学教育学部を卒業後、ロンドン大学教育研究所に留学。麗澤大学助教授、同ワシントン事務所代表、麗澤大学学長等を経て、現在、学校法人廣池学園(麗澤大学、麗澤中学・高等学校等)理事長、公益財団法人モラロジー研究所理事長、一般財団法人麗澤海外開発協会会長。廣池学園とモラロジー研究所の創立者・廣池千九郎は曽祖父。著書に『21世紀をどう生きるか』『世界に誇る日本人──21世紀に伝えたい日本の心』『玲瓏のこころ――歴史に学ぶ叡智』(以上、モラロジー研究所)、編著に『「三方よし」の人間学――廣池千九郎の教え105選』(PHP研究所)がある。

本についてのご意⾒・ご感想は、こちらから

いただいた内容は、ご本⼈の了解をいただいた上で『読者の声』として利⽤させていただくこともございます。