既刊本

歴史通は人間通
この書籍を購入する
この電子書籍を購入する
海外への発送はできません。
お届けまで2~7日かかります。
在庫状況等により、ご注文の商品を発送できなくなる場合があります。
お問い合わせは各販売先までお願いいたします。
人生の大局観を養い、機微を知る。
賢者は歴史に学ぶ!
1冊で味わう“歴史の醍醐味”と“人生の妙味”
歴史の見方、リーダーの条件、仕事術・読書術、老後の知恵と工夫など、全著作の中から「歴史と人生」をテーマに、選りすぐりの断章を収録した渡部ファン待望の名言集。
スピーチにも役立つ言葉が満載!
【第1部】 歴史の醍醐味
1 歴史の見方
2 リーダーの条件
3 歴史人物に学ぶ生き方
4 日本人とは何か
5 女性が活躍する国
6 日本人と土地
7 日本人のこころ
8 日本の神話と建国
9 明治維新から敗戦まで
10 東京裁判史観の克服
11 世界の中の道義国家・日本
12 進取の気性と独創力
【第2部】 人生の妙味
13 どう生きるか
14 運命の女神が微笑む生き方
15 知的生活のすすめ
16 人生を充実させるための仕事術
17 読書で耕す人生
18 充実した老後を生きるための知恵と工夫
渡部昇一(わたなべ・しょういち)
昭和5(1930)年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.(1958)、Dr.phil.h.c.(1994)。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。専門の英語学のみならず幅広い評論活動を展開する。昭和51年第24回エッセイストクラブ賞受賞。昭和60年第1一回正論大賞受賞。英語学・言語学に関する専門書のほかに『知的生活の方法』『日本語のこころ』(以上、講談社現代新書)、『古事記と日本人』『日本史の法則』『日本史から見た日本人(古代編・中世編・昭和編)』(以上、祥伝社)、『渡部昇一の古代史入門』『渡部昇一の中世史入門』『渡部昇一の戦国史入門』(以上、PHP研究所)、『渡部昇一「日本の歴史」(全8巻)』(ワック)、『知的余生の方法』(新潮新書)、『決定版・日本史』(育鵬社)などがある。